生チョコ 作り方とバレンタインにむけて調べている人は多いと思います。簡単にできる生チョコ作り方をご紹介します。
生チョコの作り方が苦手な方やバレンタインまで時間がない人、見本がほしい人は・・・
常に最新の価格やレビューが表示されるようになっています。
好きな人に今年のバレンタインは何をプレゼントしますか?
男性も女性も、生チョコがチョコレート好きな人だったら1番おいしいと思うはずですね。
そこで今年のバレンタインは手作りで生チョコを作る生チョコ 作り方です。
簡単なレシピなので、チャレンジしてみてくださいね。
簡単ですが、これがなかなかおいしいので後はラッピングなどで工夫して素敵なプレゼントにしたり、メインのプレゼントにメッセージカードと一緒に添えると良いと思います。
■生チョコ 作り方
●1.5cmのサイコロ型が約60個分の材料
用意するものは、製菓用スィートチョコレート200g(製菓用のビターチョコレートでも構いません)
生クリーム100cc、ココア大さじ2杯、ブランデー大さじ1杯です。ブランデーの量はお好みで調節してください。
最初に下準備をしましょう。初めにチョコレートは細かく刻んでおきます。約10cm×17cmのバットを用意し、そこにラップを敷きます。
■生チョコ 作り方の手順
1)弱火で沸騰直前まで生クリームを温め、チョコレートを入れ、よく混ぜながら溶かします。
●ここでポイント
この段階でブランデーを加え、混ぜてください。
チョコが溶け切らない時は、加熱しても大丈夫ですが、加熱のしすぎは、チョコが分離する原因になってしまうので注意しましょう。
心配なら湯煎でもOK!その場合、はじめにチョコを湯煎してとかしそこに、あらかじめ少し温めておいた生クリームを入れましょう。
チョコは溶け易いように細かく削っておく事をお勧めします。
2)しっかり混ざったらバットにラップやクッキングシートを敷いておいたものを用意しておき、そこにチョコレートを流し込み、表面を平らに整えます。その後、2時間ほど冷蔵庫で冷やし固めます。
3)チョコレートがしっかり固まったら、ラップごと取り出してください。軽く温めた包丁で切り分けます。大きさは好みやラッピングに合わせますが一口の大きさで1.5cm程度がいいでしょう。
4)ココアを入れた容器にチョコを入れ、全体にココアをまぶします。
転がすようにつけるとココアがつきやすいですよ。
使用するココアは、サトウなしのピュアなココアがチョコレートの甘さとピュアココアの苦味がバランスよくおいしいと思いました。
注意する点は作っている間に水気が入ると、チョコが分離してしまいます。気をつけて下さいね。
生チョコ 作り方があまりに簡単なので、チョコレートホイルケーキ レシピも書いていきます。
ホイルに包まれたちょっとオシャレなケーキのレシピです。
バレンタインに手作りのチョコレートホイルケーキは家族でお祝いするお母さんにお勧めです。
ご主人や息子さんと、2月14日は、楽しいバレンタインの日を送って欲しいと思います。
材料はチョコレートホイルケーキ、約10個分になります。
●バター100g
●砂糖50g
●卵2個
●森永ホットケーキミックス200g
●森永ミルクチョコレート50g
●アルミホイル(15cm×15cm)10枚
●バター適量 (このバターは塗るときに使用します)
アルミホイルで包まれているケーキなので持ち運びにも便利です。
冷凍保存もできるので、少し前から時間のあるときに作っておけるとても便利で手軽なスイーツと言えます。
レシピ
1)ボールにバターを入れて、クリーム状にし、そこに砂糖を加えます。
少し白っぽくなるまで混ぜましょう。
2)卵を割ってほぐし、4?5回に分けて(1)のボールに混ぜ込みます。
そこにホットケーキミックスを加えて、さっくりと混ぜてください。
3)アルミホイルを広げて表面にまんべんなくバターをぬります。
(2)を1/20量ずつ流し、10等分にしたチョコレートを各1個ずつ置きます。その上に残っている(2)を1/20量ずつ流すし、少しゆるめの四角形に包んでください。
その後15分間180℃のオーブンで焼いたらチョコレートホイルケーキの出来上がりです。
中にサンドするチョコレートのかわりに、チーズを使ってもとてもおいしく召し上がれます。
バレンタインに1度作って覚えてしまえば、後は簡単にいつでも出来てしまうお菓子です。
ラッピングをして包む場合は透明の袋にリボンをするだけで中のアルミがきらきらしてとてもさまになりますよ。
2月14日は素敵なバレンタインになりますように。
生チョコ 作り方のご紹介でした。